女性のことをどれほど知っていますか?
彼女ができない。モテない。女性と話せない。好かれない。
その悩み、実は『男と女の違い』に対する知識不足かもしれません。
男と女のコミュニケーションは、外国の人と接するよりも難しいのです。
「男と女は、異星人だ」と言ってもいいほどです。
ー「察しない男 説明しない女」五百田達也
そうです。女性と男性では、考え方も行動も全くことなります。もちろん『男性的な女性』もいますし、『女性的な男性』もいます。そのため、『男と女』で単純に分けることはできません。
ですが、その違いで共通するものは非常に多いのです。その違いを知れば、あなたの恋愛の成功率は大きく上がると断言できます。
ほとんどの男性は『中途半端に女性を知っている』ため、女性が思う通りに動かなかったり、操ろうとして失敗します。『これだから女は分からない!』といって嘆きます。
逆に『女性のことを正確に知ろうとしている男性』はまだまだ少数派です。だからこそ、しっかりとした知識を身につければ、それだけで価値ある男なのです。これから、代表的な男と女の恋愛観の違いを見ていきたいと思います。
今回は、こちらの書籍を、大変参考にさせて頂きます。

おしながき
『ブサイクな男』でも、全然OK!

男性は『みんなが好きな美人』が好きです。美人と付き合って自慢したいのです。タイプの違いはあれど、好きなのは外見的に魅力的な女性です。
女性は違います。自分が好きな男性がタイプであり、そのタイプは十人十色です。『ブサイク』だからといって、恋愛に奥手になる必要はありません。よく街中で『美女と野獣』を見かけますが、それもこの理由です。
ただし、『不潔』『デブ』『臭い』は、絶対にNGです。女性は基本的に男性よりも何倍も潔癖です!一度でも気持ち悪いイメージを持たれたら、もう取り返しがつきません。一発で恋愛対象外に飛ばされます。
見た目はあなたを最大限に引き出してくれる武器だと考えて、変えられない顔に対しては自信を持っていきましょう。
ここで1つ忘れてはいけないのが『体型』は恋愛にめちゃくちゃ大きな影響を与えているということ。特にモテるのは『細マッチョ』です。
わたしは以前は標準体重よりも20kg程度重たいデブでしたが、それから頑張って「細マッチョ」の体型を実現してみました。
すると今までの『軽く100倍はモテているのでは?』と思うほど、人生最大のモテ期が訪れたのです。たった1つ体型を変えただけでですよ。
細マッチョはとにかく女性にモテます。イケメンかどうかは関係ありません。「恋愛観・性格」も大事ですが、外見(体型)が優れていれば女性から興味を持ってもらえます。恋愛がとってもイージーになるのです。
これから男と女の恋愛観の違いを解説しますが、まずは『モテる体型』を作る努力もはじめてください。
わたしは最短距離で細マッチョをゲットする簡単なメソッドを実践しました。誰でも簡単に実現できますので、チェックしてみてください。
恋愛したいタイミング!男女の違いを知る。

『恋愛はタイミングは命』とまで言われますが、恋したくなる、付き合える確率が上がるタイミングは男女で全く異なります。
男性は、基本的に絶好調の時に恋愛がしたいと思うのです。代表的なタイミングが『仕事が好調の時』です。
稼いでいる男性ほど、恋愛をしているというのは、もちろんそれだけお金があるからモテるということもありますが、何より仕事に打ち込んでいる時、仕事の成果が出る時に恋愛スイッチが入りやすいのです。
では、女性はどうでしょうか?男性とは反対で『不調の時、落ち込んでいるとき、悲しいとき』など、ネガティブなときに異性を求める傾向が強いようです。
狙っている女性がいる、でもいつアタックすればいいのか?それは、仕事で落ち込んでいたり、悲しい出来事があった時です。相談相手がいつのまにか『恋人』になっていた、なんて話はよく聞く話ですが、そんな辛い時期に一緒にいた男性に好意を寄せるのです。
女性から、相談を持ちかけられたら最大のチャンスです。
そして、好きな女性が落ち込んでいたり悩んでいれば、すぐに声をかけましょう。間違いなく恋愛に発展するチャンスが倍増します。
そのタイミングを見極めるには、『その女性がどんな気持ちか、どんな状態か』を知る必要があります。知るためには『よく観察すること』が大前提です。
もう一つ大切なのは、友人からの情報です。『あの子、最近あんなことがあって落ち込んでるんだよね・・・』などなど、女友達からそんな情報が入ってくる時もあります。いくらタイプではないからといって、女友達を粗末に扱うのはナンセンスです。
『よく観察すること』と『女友達を大切にすること』は、大前提です。
『私のことをわかってくれる』男性に弱い

女性は、『自分のことをわかってくれる』男性に弱いものです。さらに女性は基本的におしゃべりが大好きです。おしゃべりで『ストレスを発散』したり『共感』を得たいと感じています。
前述の『恋愛したいタイミングの違い』でもあったとおり、女性が恋愛したくなるタイミングは『落ち込んでいる時』=『話を聞いてほしいとき』です。
女性に誠実な関心を持ってただ話を聞く、たったそれだけいいのです。『そうなんだ』『辛かったね』『大変だったね』『そうだよね』などなど・・・・あくまでも『共感』して『聞く』だけでいいのです。
間違っても、相手のためと思ってアドバイスはしてはいけません。せっかくのチャンスを無駄にしてしまいます。女性の話を『聞く』ことに徹してみてください。自分が頑張って話すよりも、数倍の効果があります。
男は『結果』、女は『プロセス』

男は『結果』にこだわります。仕事でも、遊びでもなんでも、結果が良ければそれでいいのです。家族を養っていかなければならない、毎日が戦争ですから、それも仕方のないことです。
でも、女性は『プロセス』を大切にします。ここでも『男女の恋愛観の違い』が顕著にみられます。
これがなぜ大切かというと、『褒められる』と好きになり、『怒られる』と嫌いになるのが人間の心理です。今も昔も、日本も世界も、この価値観は共通です。
前述の『聞くことの大切さ』に加えて大切なのが、『女性を褒めること』です。褒め上手な男性は、例外なくモテています。それだけ、褒めるということは人を惹きつける力があるのです。
では、どうやって女性を褒めればいいのか。例えば、女性が仕事で結果を出したり、資格試験に合格した話をした場合、通常は『そのすごい結果』にフォーカスして褒めがちです。
『すごいね!そんな結果出せないよ!』と褒められても嬉しいですが、『仕事しながら勉強とか辛くなかった?どれだけ頑張ったの?すごい!』と相手が結果にたどり着くまでの『プロセス』を褒めるほうが効果的です。
『そうそう!その過程がすごく大変だったの!』となり、『この人は私をわかってくれている』という気持ちになるのです。
もちろん、女性を褒めるためには、『よく観察し、よく話を聞く』ことが大前提。これはどんなテクニックにも勝る基本です。
男は『変わらずいつもの場所』、女は『初めての場所』

女性と飲みにいく約束をしたとき、初デートのチャンスを得たとき、『どこに行くか』すごく悩みますよね。
あまりにも男っぽいところもダメだし、女性的すぎるところもダメだし、いったいどういう店を予約すればいいのか・・・・・・・行く場所を決めるだけでも大問題です。
おすすめは『新しいお店』です。というのも、女性は『基本的にミーハー』だからです。
『東京で人気のお店が地方に出店した』『いつも並んでいる人気店』『最近若い世代に人気が出ている新しい店』などなど・・・・とにかく新しくてミーハーなものは大好きです。
でも、男性は新しいお店、ミーハーなお店は基本的に好みません。いつもの、気を抜ける、落ち着いた空間が好きなのです。なにより初めて行く店に、初めて行く女性と足を踏み入れるのは不安です。何が起きるかわかりません。
でも、ここは一歩踏み出して新しいお店に行きましょう。きっと心に残るデートになるでしょうし、その女性も話題として友達に話すかもしれません。結果あなたの記憶もより濃いものになりますし、一石二鳥です。
そういえば、キャバクラで働く女性からの情報ですが、『貰って一番嬉しい男性からの手土産は?』という質問に、『最近できて並ばないと買えない話題の店のスイーツ』だそうです。夜の女性も、ミーハーなものは大好きなんですね。
男はナンバーワン、女はオンリーワン

これも有名なお話ですね。男は、なんでも一番になりたいものです。仕事でも、恋愛でも、遊びでも、なんでも一番になりたい。彼女がいても、色んな女性にモテるナンバーワンの男になりたいのです。
でも、女性はたった一人の男性から愛されたいと感じます。
そのため、気が散っていて遊びがちな男は嫌われるのです。
ポイントは『あなただけ』という気持ちをいかに伝えるかです。
こんなことをいうのはあなただけ、
一緒にここに行くのはあなただけ、
こんな気持ちになったのはあなただけ、
また会いたいと思うのはあなただけ、
なんでも『あなただけ』という特別感が大切なのです。『女性が押しに弱い』というのもこのためです。『あなただけ』と強く押されてしまうと、いつのまにか心を開いてしまうのです。
ここで大切なのは『振られても、一度断られても諦めないこと』です。むしろ諦めてしまっては『私ってその程度の女?』としか思われません。
何度断られても、振られても、『あなただけ』という姿勢で押すことで、結果的に実ることはよくある話です。
女性は自分に向けらたベクトルに敏感です。
「これは私に向けられた優しさだ」「私に関心を持ってくれているのだな」
と感じることでキュンとします。
ー「察しない男 説明しない女」五百田達也
とにかく『一生懸命』な男が好き!

無意識に、「良い遺伝子を持つ男性と結ばれたい」と感じている女性たちは、
「夢中になれるもの」「打ち込める仕事」を持っている精力的な男性に惹かれます。
ー「察しない男 説明しない女」五百田達也
無意識的に『夢中な男性』『仕事に打ち込んでいる男性』が好きというのは、昔も今も共通する女性の恋愛観です。
さらに、『一生懸命な男性』にキュンとくる女性は非常に多いようです。
『私のために一生懸命考えたプレゼント』にキュンとする。
『私の話を一生懸命聞いてくれる姿』にキュンとする。
『一生懸命私に気持ちを伝えようとする姿』にキュンとする。
『喜ばせようと一生懸命な姿』にキュンとする。
『一生懸命』な男性は、モテます。
とある美男美女のカップルに話を聞いた時、『なぜその男性に決めたんですか?』という質問の回答は、『なんでも一生懸命。この人なら一生守ってくれる』とのこと。顔や見た目もとっても大切ではありますが、そんな一生懸命な姿は、なによりも女性にとって大切な価値観なのです。
ちなみにダイエットや筋トレに関しても、一生懸命にしている男性がモテます。例えば太っている男性は『いつもダラダラしている、ダラシない』と思われてしまいます。だからこそ、常に気を抜かずにトレーニングをしておく必要があるのです。
先ほどもご紹介しましたが、筋トレをしている男性はとにかくモテます。筋トレでカッコいいカラダを手に入れる方法などを実践してみてください。
プラスαの恋愛テクニック『パーナム効果』とは?

ちょっとした恋愛のテクニックに『パーナム効果』というものがあります。パーナム効果というのは、『誰にでも当てはまること』を、あたかも『その人だけ』に当てはまるように言うことです。占い師のテクニックですが、恋愛にも有効なようです。
上手な占い師は『あ、当たってる!』とみんなに思わせるものです。先述の『私のことわかってくれている』に女性は弱いということも、『パーナム効果』にも深く関係しています。男性に比べて女性は、占い好きが多いですよね。
例えば恋愛の会話では、『〜さんて意外とこう一面ありますね』というのです。『私って、そんな一面もあるかも・・・この人よく理解してくれている』という気持ちになってもらうことが大切です。
あくまでも、小手先のテクニックではありますが、今でも効果的です。女性は、自分のことをわかってくれている男性、さらには『新しい自分の一面に気づかせてくれる男性』に魅力を感じます。
反対に男性は、自分のことを分析されるのを嫌います。ここでも、男女の恋愛観に大きな違いを感じます。直球勝負もいいですが、こうしたテクニックも参考にしてみてください。
『女性の恋愛感』のまとめ

色々な男女の恋愛観の違いを述べてきましたが、一番大切なのは『その女性に誠実な関心を寄せること』です。
意外と女性のことは見れていないもの、知らないものです。相手のことを知らなければ、戦略も立てようがありません。
そしてよく観察していると、不思議と気持ちが分かるようになります。結局は、『誠実な関心と、想像力』が最も大切なのかもしれません。
『女性は尊いもの』『女性が主役』『女性を尊敬する』そんな誠実な気持ちで話を聞いて、気持ちを理解しようとする男性は例外なくモテます。
これは恋愛だけでなく、ビジネスでも共通する価値観ですね。恋愛を制すれば、ビジネスを制することにもつながります。ビジネスが上手くいけば、さらにモテる男性にもなります。
この記事を読んでくれている時点で、あなたはモテる素質がある人です。そんな女性想いな一生懸命な姿勢が、交換を得るのです。
最後までご購読ありがとうございます。今回参考にさせて頂いた下記の書籍も、ぜひご購読ください。
もっと男女の違いを知りたい人は・・・
もっと男女の違いを知りたい人は、モテる男、モテない男の性格・特徴の違いまとめ記事も参考にしてみてください。
モテる男とモテない男って、いったい何が違うの?そんな疑問に少しでもお役に立てれば幸いです。モテる男性の特徴を知ることで、女性がどこを重視いているのかが分かります。